経理業務のモチベーションアップのヒント
目次
こんにちは!川越の税理士法人サム・ライズの大字結衣です!
経理の仕事、楽しいですか?
私は、仕事を楽しくすることが一番大切だと思っています。
楽しいと思える仕事環境がモチベーションを上げることになると思います。
以前「経理は、楽しい?経理が楽しくなる心構え!」で心構えについて述べましたが、
今回は、“モチベーションをどうやってあげていくか”をお話したいと思います。
モチベーション
モチベーションがアップできるとどんないいことがあるでしょうか?
会社的には、社員のモチベーションを上げることは、個々の集中力が高まり、そのことで業務効率が上がります。
その結果、ミスも減ります。
また、責任感が生まれ、気づきが多くなり、業務改善ができ、時間的な余裕ができるとこころの余裕もでき、新たな戦略を考え、突き進んでいくことができます。
個人的には、楽しく仕事ができ、仕事もプライベートも充実した時間が過ごせるようになります。
そして、会社の業績が上がれば、結果、給与アップにもつながります。
では、モチベーションは、どうすればアップできるのでしょうか?
ズバリ「やりがいと成長とそれに見合った給与」です。
では、経理業務について知っていきましょう。
経理業務の特性を知る
経理業務は、大きく2つに分けられます。
①定型業務(データ入力・書類整理)
②数字の観点から客観的に全体の状況を把握する→会計・税務の知識から経営に関わる
つまり、コツコツした業務と全体との結びつきの2つの側面があります。
コツコツ地道に作業することも大切ですが、会社内外のコミュニケーション・会社全体の業務改善をはじめ会社の経営に関わることを考えることも大切なポジションになります。
コツコツ地道な作業ばかりにスポットが当たる傾向にありますが、②の客観的に会社の状況を把握する仕事もあります!
知識が必要になりますが、数字から経営状況を分析することで、今後の経営に役立ちます。
その分析は、エビデンスがしっかりしているので、説得力もあります。
ただ、経理は、営業などの業務のように数字で成果が現れないので、評価をしてもらうことが難しい業務です。
モチベーションアップのヒント
達成感を感じる
経理の仕事は、伝票入力をはじめルーティンワークが多いと思います。
達成感を感じるには、毎月タスク管理をし、ひとつひとつ業務を終わらせていく。
その小さな達成感の積み重ねがやりがいとなってきます。
毎月同じような仕事でも、なんとなく月の仕事が終わったというより、きちんとタスク管理をして、達成感を感じる方が何倍も楽しくなりますし、モチベーションが上がります!
ゴールが見えないと“何のためにこの仕事をしているのだろう?”と思って不安を感じてしまう人もいますので、自分自身でも部署でもいいですので、長期的な目標(ゴール)を設定してみてください。
そのゴールに向けて部署の気持ちが進んでいくので、チームワークも生まれます。
毎月のタスクの達成、個人の具体的な目標、部署の長期的目標の達成がやりがいを感じるひとつになります。
成長を感じる
成長を感じるには、アウトプットが大切です。
自分が学んだこと、失敗したこと、考えている業務改善など周りに話してみましょう。
共有することで、助けてもらえることもあります。
また、アウトプットすることで、知識の整理ができ、学んだことは業務で発揮できるようになりますし、業務改善などにも有効です。
このようなアクションを繰り返すことで、周りからの評価もUP、自分で成長を感じることもできます。
部下がいる方は、部下の仕事の姿勢・取り組み・努力を認める声かけをしてください。
部下は、その言葉でモチベーションをアップすることができます!
スキルアップ
学んで仕事をより理解すると新たな気づきや、仕事の効率化につながります。
勉強の成果を感じるためにも資格試験を受けてみるもいいと思います。
日々の基本的な経理業務については、“日商簿記”、財務諸表からの経営分析などを学ぶには“ビジネス会計検定”お勧めです。
用語や会計の仕組みがわかると自分の仕事がどの部分に役に立っているかなどもわかってきます。
そうなっていくと、業務改善のアイディアが出てきて、効率的に仕事をすることができます。
この業務改善は、評価に値しますし、会社のためにも自分のためにもなります。
感謝される
経理も感謝されることあります!
どちらかといえば、経費削減やきっちりしていないといけないので、厳しいイメージがありますが・・・。
感謝されることもあります!!
例えば、書類は、経理に集まってきます。
他部署から過去の資料依頼があったとき、すぐに提供できると有り難いと思ってもらえます。
書類整理については、「経理書類の整理術!書類をすっきりさせたら、業務がスイスイ進む!」をぜひご参照ください。
また、未収金・売掛金の回収をしたとき、会社からも担当者からも感謝されること間違いなしです!
そのためには、日常の売掛金の管理が大切になります。
買掛金の管理も大切です。
大切なクライアントへの支払などきちんとすることで、信頼も生まれます。
クライアントとの信頼関係を築くことは、他部署から感謝されます!
感謝をされるとモチベーションアップしますよね!!
これも自分が行っている業務の評価です!
その他
情報収集も大切な業務の一環です。
クライアント・他部署・税理士などとのコミュニケーションは、とても大切です。
普段から声掛けをしたり、資料の提出が期限内であっても感謝を伝えるなど自分なりにできるところから円滑にコミュニケーションがとれるよう、環境を整えていきましょう。
他部署とも同僚とも助け合いの心が大切です!
「目標を設定」・「アウトプット」をする環境を作るには、定期的なミーティングが有効的です。
テレワークが進む中、雑談が少なくなっていることもありますので、雑談的なミーティングでもいいですし、15分くらいの勉強会でもいいと思います。
みんながムリなく参加できるミーティングの時間をとってみてください。
経理の仕事は、コツコツ作業することが多いです。
タスク管理をしながら、集中力が切れてきたら、違う業務で気分転換をしながら進めていくと集中力が復活します。
わからないことを誰かに聞ける環境もとても大切です。
経理・会計の仕事は、税法などの改定もあり、その情報を得て反映させていかなければなりません。
新しい情報やわからないことを聞けるような税理士事務所に出会うことも大切だと思います。
さいごに
私は、医療事務・総務・秘書などの仕事をしてきましたが、今の税理士事務所での会計の仕事が一番楽しく、業務内容も自分に合っていると思っています。
楽しく仕事をすることで、日々の生活も充実しています!
自分の働くモチベーションを上げること、モチベーションを上げる環境を作ることで、楽しく仕事ができるようになるのではないかと思います。
モチベーションがアップするとポジティブになり、いろいろなことがうまく進んでいきます。
いいことばかりではありませんが、できるだけ自分でモチベーションをアップできる環境を作っていくことが大切だと思います!
経理・会計の仕事をしている方々がより仕事が楽しいと感じられるようになってもらえたら嬉しいです!
税理士法人サム・ライズ
代表税理士。
大原簿記学校法人税税法課専任講師を得て平成5年12月税理士試験合格、平成8年1月林税理士事務所を開業、平成16年12月税理士法人サム・ライズを設立。
税理士法人サム・ライズは、税理士顧問・創業支援・相続税・資金調達・無申告・税務調査立ち合い・クラウド会計・社会福祉法人など数多くのサービスで中小企業の皆様をサポートいたします。
最近の投稿
- 2024.12.12
- リーダーシップへの舞台裏Vol.6 ~今を駆ける社長のインタビューシリーズ~
- 2024.12.12
- リーダーシップへの舞台裏Vol.5 ~今を駆ける社長のインタビューシリーズ~
- 2024.12.09
- 【法人向け】確定申告をしない(無申告)とどうなる?